デジモノ・ガジェット

Fire TV Stickの新型が発表に。CPU強化、無線高速化・・・これは買う!

2017年2月23日

f:id:romulus_k:20170222232159j:plain

(タイトル画像:Amazonより引用)
2017年2月、Amazonから「Fire TV Stick」の新型の予約開始が告知されました。
Amazonの動画見放題サービス「プライムビデオ」を中心とした豊富な機能と手ごろな価格が魅力なFire TV Stickですが、ずっと買おうと思っていたところにちょうど新型の発表が重なって、焦って買わなくてよかったな、とか思っています。

新型Fire TV Stickの仕様

Fire TV Stick (New モデル)

Fire TV Stick (New モデル)

今回発表になった新型Fire TV Stickの価格は4,980円(税込)。
対して、これまで販売されていたFire TV Stickは、音声認識リモコンなしタイプが4,980円(税込)、音声認識リモコン付タイプが6,980円(税込)でした。
ちなみに新型Fire TV Stickは、アメリカでは2016年の内に既に販売開始がされていました。日本での新型販売開始が心待ちにされていたわけで、(アメリカ版とは微妙に仕様が異なりますが)今回ようやくそれが行われたわけですね。

新型Fire TV Stickと旧型の違いを挙げると、以下のようなものがあります。
・音声認識リモコンの有無での価格の違いがなくなり、4,980円(税込)で音声認識リモコン付きになった。
・CPUが最大1GHz駆動のデュアルコアから最大1.3GHz駆動のクアッドコアに強化された。
・無線LAN機能が「802.11a、b、g、n、ac」に強化(「ac」の規格が追加になり高速化)された。
・Bluetoohが3.0から4.1に強化された。
・サイズと重さが微妙に巨大化した。
(旧型:84.9mm×25.0mm×11.5mm、25.1g)
(新型:85.9mm×30.0mm×12.6mm、32.0g)

最後の「サイズ巨大化」だけはとらえようによってはマイナスとも言えますが、機能の強化と価格を考えれば十分に期待大な製品であると思います。
Fire TV Stickは旧型・新型共に4K動画には対応していませんが、4Kテレビを持っていない自分には特に必要ないのでこちらも問題なし。
税込4,980円だし、4Kテレビ買ったとかで必要になったら「Amazon Fire TV」を買えばいいかな、というくらいの軽い気持ちで買える価格設定がいいですよね。

Amazon Fire TV

Amazon Fire TV

使ってもいないのに判断してはいけないかなと思うのですが、音声認識リモコンは正直あんまり使いどころないかな・・・という気がしています。
CPUが強化されたり、Wi-Fiで高速通信規格の「ac」に対応した、というのは大きいと思いますね。無線通信はなんだかんだ不安定になりがちなので、プライムビデオを見ていて動画が途中でブツッと途切れてしまって興ざめ、なんてことになりづらいというのはありがたいですね。
CPUの差云々も、旧型のFire TV Stickを使っていないので何とも言えないのですが、現状使っているのがPS3のAmazonビデオアプリを使ったもので、正直動作がもっさりしすぎて使いづらいんですよね・・・プライムビデオを使うだけという用途なので、何とか動画再生までストレス感じながら操作すれば後は普通に見られるという感じで、使えなくはないのですけども。

なっているのが前提みたいな書き方をしていますが、Amazonプライム会員は本当にお得だと思います。中でもやっぱりプライムビデオは一番勢いがあって、かなり充実した内容になっているなあと感じます。

その他の用途としては、例えば8GBのメモリを活用してゲームをやるとかでしょうか。Fire TV Stickは「カジュアルゲーム」という分類で一部の比較的軽めのゲームしかプレイできず、数としては全体の半分以下程度のようですが、CPUが強化された分キビキビとした動作が期待できたりするのではないでしょうか。

家族との写真共有にもFire TV Stickが便利

以前「家族との写真共有にはGoogleフォトとプライムフォトを併用することにした」という記事を書きました。

この中で、Amazonのプライム会員になっているとプライムフォトの機能が使えるので画像が無劣化で無制限に保存可能、ということに言及しているのですが、最後に「テレビに出力するのならFire TV Stickが最も便利」とちらっと書いています。

これ、どうやら本当に簡単な操作でテレビへの表示が可能なようで、写真共有には便利だなと思っていました。一つ共有するアルバムを決めてしまえばいいのですが、その選別にちょっと時間取られることもありそうだな、と思っていたのですが・・・

Amazonの新型Fire TV Stickの商品紹介ページに、こんな記載があるんですね。

f:id:romulus_k:20170222235453j:plain

持ち運びにもぴったり
お出かけ先でも豊富なコンテンツをお楽しみください。パスワードや部屋番号などの認証が必要なWi-Fiにも対応しているので、Fire TV Stickをホテルやお友達の家など、お出かけ先のHDMI端子対応のテレビに繋ぐだけでいつでも簡単に楽しめます。 また、Fire TV Stickは手のひらサイズの小型スティックで、取り外しも簡単、リビングや寝室など気軽に家中持ち運べます。
(Amazon Fire TV Stick商品ページより引用)

Fire TV Stickをそのまま持ち運んで外出先で使う、ということも普通にできますよ、ということなんですけども。
例えば遠方の実家に帰る、という時に、自分のアカウントに紐付けされている写真や動画に関しては自分が家で使っているFire TV Stickを外して持って行けば、実家のテレビのHDMI端子に繋いでWi-Fi設定するだけでそのまま見られるわけなんですよね。
遠方に住んでいる状態で、プライムフォトに保存している一部の写真をすぐに見せたい、という場合には別途共有の設定をする必要がありますけど、この手軽さは魅力だなと思います。

自分の家で、リビングと寝室に置いてあるテレビそれぞれで使いたいな・・・という場合にも、あっさり2台買えばいいんじゃないかと思える価格設定なので、場合によっては持ち運びではない選択も十分アリかなと思います。
(新型Fire TV Stickは2/22夜時点で既に、購入制限数が1個に制限されてしまっているようなので、複数台揃えるには若干時間がかかりそうですが)

新型Fire TV Stickの発売日は2017年4月6日。これは発売日に欲しい!と思って速攻で予約注文してしまいました。旧型のFire TV Stickも、発売開始直後って確か1ヶ月待ちとかなっていたような気がするので・・・
過去にはプライム会員だと1,980円で購入可能みたいなキャンペーンをやっていたこともあったので、発売開始に合わせてそんなお得なキャンペーンが行われる可能性もあるかもしれないな・・・とちらっと思いましたが、まあ4,980円で十分安いので気にしないことにしました。欲しい時が買い時。

今から届くのが楽しみです。わくわく。

関連記事

クラウドへの写真保存と共有にはGoogleフォトとプライムフォトを併用することにした

続きを見る

-デジモノ・ガジェット

© 2025 捕らぬマイルの皮算用~知識のANA埋め~